thumbnailthumbnail-0thumbnail-1thumbnail-2thumbnail-3

1 / 4

【チューリップ】ミリシラ様の異世界百景その25「ジャルダン自治区(チューリップ)」

9

2025年05月08日 15時00分
使用モデル名:ChromaXL_v1b
対象年齢:全年齢
スタイル:イラスト
参加お題:

地球の皆の者、こんクエスト~!全知全能の大賢者「ミリシラ・シッタカブール」様じゃぞ! 今日はまたジャルダン自治区に来ておる。以前は「梅」を見に来たんじゃが、今日のお目当てはチューリップじゃな。開花時期を迎えて見頃なんじゃ。 ・・・なに?何か面白い特色でもあるのか、じゃと?いや、「カジューの花園」の時のような珍しい性質の植物って訳ではないのぅ。ただ普通に旬の花だから見に来たってだけじゃ。ワシも年齢3ケタじゃけど一応女の子じゃからな。花を愛でる感性も持ち合わせておるわい。・・・いま年齢3ケタは「女の子」って歳じゃないって思った奴、全員腸内環境が最悪になる呪いをかけてやるから覚悟しておけ。 ちなみに例によってこのチューリップの花は買い取る事もできるし、自分で育てたければ売店に球根も売っておる。ジャルダン自治区は植物にかけては右に出るものが無いくらい特化した施設じゃからな、そんじょそこらの花屋にも置いてあるようなものなら当然あるわい。 ・・・ん、ハニービーがおるではないか。ワシ、この蜂にはちょっと複雑な思いがあるんじゃよな。こいつは別に凶暴な種族ではないし、むしろハチミツを作るのには必要な虫じゃから駆除すべき害虫ってわけではないんじゃがな。仕方ない、チューリップの話だけじゃ尺が足らんし、ハニービーに関する思い出もついでに話してやろうかのぅ。 むかしむかし、そのまた昔・・・あー、いややっぱそんな昔じゃないわ、要するにワシがまだ年齢1ケタの純真無垢な子供じゃった頃の話な。ワシの住んでたエルフの里は、当然ながら森の中にあってのぅ。自然に囲まれた環境じゃから、森の動物や虫たちは身近な存在じゃった。だから里の中にハニービーがいるのも別に珍しいことではなかったんじゃよ。 ある日、一匹のハニービーがワシの服の中に入り込んでしまってのぅ。出口が分からんくなってパニックになったのか、それともワシを敵だと思ったのかは知らん。とにかく、そのハニービーがワシの胸の先端を刺しおったんじゃ。まだ幼かったワシはぴーぴー泣いてしまってのぅ、大人たちがワシの服を脱がせてみたらハニービーの死骸が転がり出てきて、ワシの胸は真っ赤になって腫れあがっておった。それを見た同年代のエルフどもは大笑い。特に、普段からワシを目の敵にしていじわるばっかり言っておったトリビアという女子は「よかったねミリシラちゃん、おっぱい大きくなってwwwうらやましいなーwww」などと抜かして散々馬鹿にしてきたもんじゃ。 それだけでも十分恥かいたというのに、ワシの手当てをしてくれたのが当時里でも「イケメン・高学歴・性格◎」と言われておった若い男のメディックでなぁ。ワシ自身も「素敵な人」って思っておったその男に毎日胸に塗り薬をぬりぬり塗り込まれて、いたいけなワシのハートはもうズタボロじゃわい。あまりに気恥ずかしくて治った後もしばらく顔も見れんくらいじゃった。まあ向こうは子供の手当てをしたとしか思っておらんから、ワシが勝手に気にし過ぎてただけなんじゃけどな。 このハニービーに刺された一件が影響したのかは定かではないが、ワシの胸は母上と違ってばっちりB100越えの巨乳に育ったわい。ちなみにトリビアの奴はB72じゃったかな。人を馬鹿にした天罰じゃなきっと。ああ、でもB72でもヒマリよりはあるんか・・・ヒマリの奴、前世の行いがよっぽど悪かったのか、それとも魂に刻み込まれるレベルの貧乳遺伝子の持ち主だったのか。あんま掘り下げたくないのぅ、絶対えげつない報復してくるに違いないわい。 まあそんな訳で、ハニービーはワシにとって恥ずかしい思いをさせた仇でもあり、もしかしたら巨乳にしてくれた大恩ある存在なのかもしれんという微妙な距離感の虫なんじゃ。ここにいるのは恐らく、チューリップの受粉を自然な形で行わせるために放されているんじゃろうな。 すっかりチューリップの話から脱線してしまったのぅ、そろそろ切り上げて花の鑑賞に集中するか。 見てくれてありがとうなのじゃ、おつカブール~!

コメント (5)

もみ
2025/05/08 20:38
謎ピカ
2025/05/08 19:46
ぷらゔぁ

私もメディックになります🤤

2025/05/08 17:03
Anera

健康的で可愛い

2025/05/08 16:22
みやび
2025/05/08 15:57

87

フォロワー

434

投稿

2024年7月よりAIイラスト生成を始めた初心者です。 全年齢~R15を中心に投稿します。現在はサイト内生成のみでイラスト生成を行っています。 ストーリー性重視派のため、キャプションが偏執的かと思いますがご容赦願います。

おすすめ