1 / 4
【シャボン玉】ミリシラ様の異世界百景その24「エキューム池沼地帯」
地球の皆の者、こんクエスト~!全知全能の大賢者「ミリシラ・シッタカブール」様じゃぞ~! 今日も引き続き、風船郷から現地の名所を紹介するぞ。風船郷の中に存在する「エキューム池沼地帯」じゃ。 ちなみに風船郷で飲用水として用いられているのは、買い付けた水や「雨水や生活排水を強力な浄化魔法で綺麗にしたもの」ばかりじゃな。この池沼地帯も雨水が溜まってできたものなんじゃが、ここの水は他の場所の雨水以上に飲用には適しておらん。特殊な樹液が雨で流れ出し、この池に一緒に溜まってしまうのが原因での。 この樹液はいわゆる濃縮された石鹸水のようなものでな、水に溶けると非常に泡立ちの良い液体に変わるんじゃ。高い殺菌力も持っておるから、まさに天然の洗剤といっていい樹液なんじゃけどそれゆえに飲めんというわけじゃ。ただ、水遊びをするにはなかなか良いスポットやもしれぬ。 泡立ちの良い液体という事で、ちょっとちゃぷちゃぷしておるだけでシャボン玉がいっぱい出来上がるし、暑い季節には水温も心地よい。服や体についた汚れも簡単に落とせるから子供たちにも人気の遊び場になっておる。まあ遊んだ後は水魔法なり綺麗な水なりですすぎをせんとならんがな。 ちなみにこの水を作る原因になっている樹液は風船郷の特産品としても販売されていてな。樹液をバスタブに張ったお湯に少量溶かすと泡風呂にする事が出来るんじゃ。オーガニックスキンケアにこだわる一部のセレブはこの樹液が手放せんらしいぞ。・・・あ、あと「女の子と一緒にお風呂に入る風俗店」でも使われておると聞いた事があるな。泡立ちが良いから体をはっきり見せすぎないようにできるし、ぬるぬるして気持ちいいからのぅ、この樹液を溶かしたお湯。 ・・・お主らハレンチな想像してそうじゃから、健全な使い方をしておる水着バージョンのワシのイメージ画像で塗りつぶしておくか。ヒマリがちゃんとした水着作ってくれて良かったわい。サイトがワシにくれた『すくみず』は、ヒマリが言うには大人の女性が着るもんじゃないという話じゃったしな。 さて、ここの紹介も大体終わったし、そろそろ王都に帰るとするかのぅ。 見てくれてありがとうなのじゃ、おつカブール~!