Chivalry
敬礼は軍隊だけじゃありません!中世の騎士の敬礼もあります。うちの子Aliceが綺麗に再現してくれましたが、跪いて忠誠を誓う、これも敬礼なのです! プロポーズで片膝を着くイメージが強い西洋かもしれませんが、これは元々騎士が始めたことなのです! 騎士は騎士道精神に従い行動し、君主に絶対的忠誠を誓い、死を恐れない! 死ぬことが怖くないのは日本の「武士道」と似ている気がします。ただ騎士は国や君主を守る為に全力で戦い犠牲にことは名誉と思っていても、武士道の「切腹、自決」の様に自分から命を断つことはありません!鎌倉武士なんかそうでしょう?自己犠牲の精神?(武士道間違っていたらごめんなさい🙇♀️) ここが騎士道と武士道の大きな違いじゃないでしょうか?