thumbnailthumbnail-0thumbnail-1thumbnail-2

1 / 3

さかな…?

Y「YUME、アンドロイドなのに どうして視力検査を受けているんでしょう…?」 主「ぶつぶつ言ってないで、指した文字を読むんだ これは?」 Y「さ… かな…?」 主「おめでとう! お題クリアだ ( ̄ー ̄)」 Y「最近、このネタ何だか無理矢理じゃありませんか…?」 視力検査のときに使う目を隠すやつ、遮眼子という名前だそうなんですが、英訳しても生成で出て来ません 参考までに、英語で occluder というのですが、この単語で SeaArt に生成させたら、3枚目の画像が出来ました (^^; 2枚目は、背景が視力検査っぽい感じですし、1枚目で手に持っているのは22世紀の視力検査用アイテムかも知れません…

コメント (5)

ルノハ
2024/07/28 14:33

kacky333

2024/07/28 19:46

猫団子🐈‍⬛🍡

22世紀の視力検査用アイテムは覗くだけで視力測定してくれそうですねw

2024/07/28 12:52

kacky333

AIが22世紀を先取りして生成してしまいましたか… (^^;

2024/07/28 13:20

T3
2024/07/28 01:08

kacky333

2024/07/28 08:14

JACK

22世紀の視力検査アイテムは面白過ぎます笑 3枚目、偶然にも少しだけ魚要素含んでるのすごいですね-_-b

2024/07/27 21:10

kacky333

遮眼子からどんな魚要素を読み取ったのか謎過ぎです (^^;

2024/07/27 23:34

gepaltz

みなさん真面目に生成してますな

2024/07/27 15:42

kacky333

そうですね 私なりの真面目な方向性です (^^;

2024/07/27 23:30

163

フォロワー

1211

投稿

2024年に生成AIイラストを始めて1年経過しましたが、まだまだ初心者です お題中心に毎日投稿だけは続けていきたい所存 https://note.com/kacky333/

おすすめ