thumbnailthumbnail-0thumbnail-1thumbnail-2thumbnail-3thumbnail-4

1 / 5

29

2025年05月30日 15時01分
使用モデル名:CustomModel(その他)
対象年齢:軽度な性的、流血描写あり
スタイル:イラスト
デイリー入賞 72
参加お題:

ワイルドカード色々作りましたが後々わからなくなりそう。。 ワイルドカードマネージャー一応あるけど... いまさらですがアップスケーラーってどれがいいとかあります?? 「4x-UltraSharp」  「Latent (nearest)」はよく使います

コメント (10)

よく使うのはLatent (bicubic antialiased)かR-ESRGAN 4x Anime6Bですの...標準で入ってるの以外はよく知らない((((((((((っ・ω・)っ ブーン

2025/05/31 13:30

自分も最初標準しかないものと思ってたら、チビタイ、HFじゃないサイトで4x-UltraSharpが 落ちてたので入れたら、意外といいかなと。 情報ありがとうございます。

2025/05/31 15:00

2025/05/31 12:49

スゴイスタンプ...

2025/05/31 14:58

4x_foolhardy_Remacri、4x-UltraSharp、SwinIR_4x、R-ESRGAN 4x+あたりを使ってExtrasでアップスケールしてから修正とi2iを繰り返すのですけれど、自分の場合は違いはあってもどれが良いかは決めかねていますw i2iの途中で違うモデルを挟んだりもするし…

2025/05/31 11:41

なるほどなるほど。4x_foolhardy_Remacriは知らないものですね。調べてみます。 結構前はその他でアプスケしたこともありますが、崩れちゃって使い方がわからなかったです 最近はコントロールネットのタイルからアップスケする場合があります。 i2iで別モデル使用、除去強度0.25とか極端に減らして混ぜたりすると別物になりますよね。 情報ありがとうございます。

2025/05/31 14:57

2025/05/31 08:08

2025/05/31 14:51

2025/05/31 01:11

2025/05/31 14:51

2025/05/31 00:02

2025/05/31 14:51

2025/05/30 23:27

2025/05/31 14:51

SD1.5の頃はアップスケーラー使ってたけどPony以降は使わにゃくにゃったとうろんが言ってたニャ~💦

2025/05/30 18:08

使わないという選択肢でしたか。。。

2025/05/31 14:51

75

フォロワー

214

投稿

前のアカウントに入れず2つ目です。ショック うちの子「Petit Sweets」 通称 プティちゃんです 「(short twintails,low twintails,white hair,multiple hairpins,silver eyes,cute,blue hairband,smile:1.1),ribbon」 A1111⇒Comfyui⇒Forge⇒ReForgeとUiを導入してはイジってます

おすすめ