thumbnailthumbnail-0thumbnail-1

1 / 2

メガネっ娘試行錯誤中の542

13

2025年05月11日 11時41分
使用モデル名:animaPencilXL_v310
対象年齢:全年齢
スタイル:イラスト
デイリー入賞 134
参加お題:

「お母さんありがと〜。お母さんの絵、描いたのぉ〜」 って感じでしょうか(^^;; ローカル環境構築のため、Discordの方に初めて書き込みして、参考になるWebサイトの情報をもらったので色々考え中です…🤔 GPUのメモリは12GBなので、FORGE版がいいんだろうな〜、でも色々な情報はAUTOMATIC1111が豊富だし、ComfyUIは難しいって話だけど、どうなんだろう…? とか悩んでるところ。 そういえばfuru_さんに教えてもらったサイトに載ってた情報で、iPhone、iPadのアプリでローカル生成するというものがあったので、新調した無印iPadで試したらSDXLの画像を4〜5分で生成できるんですね。モデルも色々導入できてなかなかのものでした。 ただ、illustriousのモデルでは生成できませんでしたが…

コメント (6)

ガボドゲ

私はAUTOMATIC1111、reForge、Forge、Fooocus、ComfyUIと入れていますw ComfyUIはやっぱり取っ付きにくいですね、アップスケール時のメモリ不足を考えるとreForge、Forge(FLUXが使える)が使い易いかなと思います。 Stability Matrixでインストールできるので一元管理すれば良いのでしょうが、私は個別にインストールしてモデルや出力ホルダをシンボリックリンクで共有しています。 あとモデルを集め出すとすぐに数百ギガバイトにw

2025/05/12 01:02
クマ×娘 D.W
2025/05/11 13:44
kacky333

ローカル生成できていてもアドバイスできるほどの知識は無いので、陰ながら応援させていただきます (^^;

2025/05/11 12:57
五月雨
2025/05/11 12:56
謎ピカ
2025/05/11 12:23
gepaltz13
2025/05/11 11:49

107

フォロワー

649

投稿

ひょんなことから画像生成AIに興味を持って、ひょんなことからAipictorsさんを知って、試しにやってみたらハマってしまった、ただの初心者おじさんです。 何だかんだで参加してからもう1年経ってしまいましたが、全然レベルアップしてません(^^;; でもまあ、のんびりと続けていこうかと思ってます。

おすすめ