thumbnailthumbnail-0thumbnail-1thumbnail-2thumbnail-3thumbnail-4

1 / 5

秋時雨

45

2024年10月27日 15時00分
対象年齢:全年齢
スタイル:イラスト
デイリー入賞 37
参加お題:

【お題】 傘 the season when light rain comes and goes unexpectedly 霎時施:こさめ・ときどき・ふる 七十二候の一つ(霜降の次候、10/28~11/1頃)。 小雨が思いがけず降っては止む季節。パラパラと降っては止んでしまう通り雨や、しとしと降る優しい雨が「時雨」(しぐれ)。 「時雨」自体は厳密には冬の季語だが、それ以外の季節の雨には「春時雨」「秋時雨」など、季を冠して区別するそうな。 AStyleAdjustOf 珍しく、七十二候とお題がうまく重なった…というw 背景には嵐山と渡月橋を指定しましたが、嵐山感は薄いですねw 「秋時雨」(2023) https://www.aipictors.com/works/160458/

コメント (10)

いなか
2024/10/28 14:44

紫陽花

和傘はもっと大きい(傘の部分の面積が広い)ものかもしれません(よくわからない)

2024/10/28 23:34

うろんうろん -uron uron-
2024/10/28 10:46

紫陽花

もみじとかは手前でぼかして入れたいのですが、そういう構成ができません(悩)

2024/10/28 10:58

なごみ
2024/10/28 10:30

紫陽花

なごみさんにお題二枚にスタンプいただけるとテンションあがりますねw

2024/10/28 10:57

ルノハ
2024/10/28 10:24

紫陽花

水彩は興味ない方には「なんやねん!」なのでw ほそぼそとやりますw

2024/10/28 11:00

ガボドゲ
2024/10/28 00:33

紫陽花

水彩にすると構造は二の次になるので、橋が橋として成立するのかよくわからない…というw

2024/10/28 10:56

ippei
2024/10/27 22:37

紫陽花

時間帯はよくわからないですね(決めていないのでw)

2024/10/27 22:58

Jutaro009
2024/10/27 22:15

紫陽花

着物で雨はなかなかキツイw(今は撥水性のあるものもあるか)

2024/10/27 22:57

猫団子🐈‍⬛🍡
2024/10/27 18:47

紫陽花

和傘は持ち手部分が作りにくいですねw

2024/10/27 22:56

279

フォロワー

1995

投稿

閲覧ありがとうございます。 2023.9.13-開始以来1年が経ち、2年目に突入中の初心者です。季節の移り変わりをお題と掛け合わせて描ければ…と思っています。 ユーザ名は「あじさい」と読みます。

おすすめ