1 / 6
【かき上げ前髪】エリスロが しょうぶを しかけてきた!
※今回の投稿はポケモンの話と天ノ杓エリスロの外見設定の話になります。ポケモンをよく知らない方ごめんなさい。 カメラマン早渚凪シリーズに登場している「天ノ杓エリスロ」は、元々はクトゥルフ神話TRPGの自作シナリオに登場する敵組織「テロリン」の一員。こちらに輸入されてきてもテロリンのままですが、実は外見は別のアイデアのものを流用しています。そのアイデアは「フェアリータイプ使いの四天王」。そう、ポケモンです。 2024年の終わり頃、リアル妹とポケモンの話をしてる時に「フェアリータイプ使いのポケモンリーグ四天王っていないよね?」って聞かれたのがきっかけでした。確かにフェアリー使いの四天王はいません。 (SVのDLCに登場したタロは『ポケモンリーグ四天王』ではなく『ブルベリーグ四天王』なので除外) そこで「じゃあどんな感じのトレーナーになるか予想してみようか」となり、作られたのが現在「天ノ杓エリスロ」の外見となっている女の子でした。 ゴスロリ衣装・ツインテ黒髪にピンクのメッシュ・小柄・基本は丁寧語で話す・地雷系っぽい・自身の得意技は挑発・使用ポケモンは実用性重視・好きなポケモンはフェアリータイプ以外にも可愛い系ならなんでも。 そして四天王と兼任して、バトルタワー系施設のシングル部門トップとして君臨しているという設定まで増えました。この頃の名前は「タッカ・シャントリエリ」からとって「エリ」でした。 そういった要素を詰め込まれ、いわゆる「ぼくのかんがえたさいきょうのトレーナー」みたいなものとして存在していた子。それが「カメラマン早渚凪シリーズに深海救太郎を出すから、天ノ杓エリスロも出した方が話が作りやすい。でも外見考えてる時間無い。そうだ、どうせ死蔵されてるアイデアだしフェアリー四天王のこの子をエリスロの外見にしちゃおう」的な流れでピクターズに登場したわけです。 ちなみにクリア後のバトル施設で戦闘する際のセリフまで考えてありました。まったく世に出すつもりはなかったどうでもいい設定メモも、こうして投稿に役立つことがあるからとっておくものですね。 (セリフ内の一人称は、ピクターズの皆さんから見て違和感がないように「エリス」に書き換えてあります) 【バトル前】 「ふふ、ようやくここまで来ましたね。あのポケモンリーグ以来、あなたとの再戦を心待ちにしてたんですよぉ?」 「シングルバトルを99連勝してここまで来たご褒美に、今日はエリスの全部を見せてあげちゃいますねぇ♡」 「本気のエリスに勝つことができたら、何でも一個、お願いを聞いてあげちゃおうかな~?頑張ってエリスを楽しませてくださいねぇ?」 【バトル中】 (戦闘開始時) 「フェアリー縛りだったポケモンリーグの時とは違いますよぉ?強い子もバンバン使いますからねぇ♡」 (使用中ポケモンの弱点をつかれた時) 「相変わらず、やらしいですねぇ~?エリスのポケモンの弱いところをいじめるだなんて♡」 (使用中ポケモンの急所をつかれた時) 「今の一撃、すっごい効きましたよぉ?あなた、持ってますねぇ♡」 (弱点をついた時) 「あれれ、どうしましたかぁ?隙を見せるなんてあなたらしくないなぁ」 (急所をついた時) 「あははっ、ココ弱いんですねぇ?顔に出ちゃってますよぉ?」 【バトル後・プレイヤー敗北時】 「ちょっとガッカリですねぇ~。そんなへなちょこで、エリスの事わからせられると思ってたんですかぁ?」 「エリスはここで待ってますから、もっともっとも~っと強くなってから、また遊びに来てくださいねぇ♡」 【バトル後・プレイヤー勝利時】 「え・・・エリス、負けちゃった・・・」 「ふわぁ・・・す、すごかったですぅ・・・。まさか、本気のエリスが負けちゃうなんて」 「あなたって、ホントにポケモンバトル強いんですねぇ。かっこよかったですよぉ♡」 「あっ、何でも一個お願いを聞くって約束しましたよね?どうしますかぁ?」 「えっ!?エリスにパートナーになって欲しい?それってコクハクですかぁ?きゃ~♡」 「・・・なーんて、ウソウソ。分かってますよぉ、マルチバトルのパートナーですよね?あなたとなら面白いバトルが出来そうですし、タッグを組むのは大賛成ですぅ♡」 「マルチバトルルールで戦う時は呼んでくださいねぇ?他の女の子をパートナーにしたりしたら・・・エリス、怒っちゃうかも。ね?」 (以後、マルチバトルで戦う際にパートナーに指定できるようになる) 妄想版ポケモンに登場する彼女はこんな感じでした。カメラマン早渚凪シリーズに登場してるエリスロは紅にゾッコンなので、凪に本気で甘えてくるような事はない分だけまだ他の女性陣よりトラブルを起こさない方です。まあテロリストなので事件という意味ではトラブルを起こしてくるんですけどね。